たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾小平市 小平市

「森の哲学講義」~環世界、習慣、サリエンシー

2013年07月07日

日曜の午後に小平市中央公園雑木林で行われた哲学講義のテーマは
「環世界、習慣、サリエンシー」。

聞きなれない言葉ですが、それをわかりやすく解き明かしてくれる「哲学講義」に若い人たちをはじめたくさんの人が耳を傾け、考え、対話していました。

人や生き物は習慣を作ることで暮らしを成り立たせているけれど、慣れない刺激(サリエンシー)を受けた時に知性が発揮され、思考が始まり、新たな習慣・自分の世界を作っていく。

その中で「分かち合い」の意味は? 人が人に引かれるのはなぜ?

めまぐるしく変化し続ける環境にスピーディーに対応するために、こだわりなく即興的に行動することが現在求められているが、深く考えることは果たしてどうか・・・? 

ダニやミミズから、ランボーにダースベイダーまで、自由で開放的な森の中でわくわくする知の冒険。
哲学はクールで熱いです!

たくさんの共感と「へぇ~」「なるほど!」がありました。
いろいろいろいろいろいろ考えるのに森はよいところです。
たとえ暑い夏の午後であっても!(蚊に刺されました。)

「森の哲学講義」~環世界、習慣、サリエンシー



  • 同じカテゴリー(雑木林・東京WOOD)の記事画像
    野草・樹木の名前を聞く会(小平市中央公園雑木林)
    月夜の幻燈会 『注文の多い料理店』
    ミッキー?
    雑木林探検隊やりました
    小平中央公園で 雑木林探検隊
    TOKYO WOOD FORUMで東京の森を考える
    同じカテゴリー(雑木林・東京WOOD)の記事
     野草・樹木の名前を聞く会(小平市中央公園雑木林) (2013-10-29 18:06)
     月夜の幻燈会 『注文の多い料理店』 (2013-09-21 23:00)
     ミッキー? (2012-11-17 22:00)
     森の音 (2012-10-31 01:13)
     雑木林探検隊やりました (2012-07-24 12:29)
     小平中央公園で 雑木林探検隊 (2012-07-05 01:27)

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    「森の哲学講義」~環世界、習慣、サリエンシー
      コメント(0)