たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾小平市 小平市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

野草・樹木の名前を聞く会(小平市中央公園雑木林)

2013年10月29日

中央公園の雑木林での野草・樹木の名前を聞く会に行って来ました。
10時前から降りはじめた雨はやんだりまた降ったりで少し寒かったものの、講師の志賀さんや参加の皆さんと共にしっとりとした秋の林を歩き回りながら、またほんの少し身近な動植物を知ることができました。



この林に多いコナラとそのどんぐり
 

イヌシデも多い


蜜の多いクヌギは「昆虫酒場」と言われていた。ハチがいた。どんぐりは丸い




ヒノキの葉にはYの字がある


くっつき虫たち
 ノブキ

 ヌスビトハギ

 ?

キツネノマゴ


ノブドウ


ヒヨドリジョウゴ


ノイバラ


エノキの葉に同化しているアカボシゴマダラの幼虫


ほかにミズヒキ、ギンミズヒキ、マユミ(弓にする)、カマツカ(鎌の柄にする)、スイカズラ(忍冬)など。
虫はカメムシ、弱弱しいバッタ、木にピタッとはりついた小さな蛾など。

ジョロウグモのメス、オスの大きさのあまりの違いにびっくり。
小さなオスはメスの巣にくっついていて、命がけで交尾した後食べられてしまうらしい・・・
写真を撮ろうとするも、暗いしコンデジではうまく撮れず。

林の入口付近には、公園で集められた銀杏やコナラのどんぐりがためられてど~んとおいてあるところがありました。
 

しみじみ秋ですね~。  


  • Posted by chieko at 18:06Comments(0)雑木林・東京WOOD