スポンサーリンク
月の庭
冬の星空
2011年12月18日
12月10日の皆既月食を見てから、夜空が気になっています。

22時36分の月食

皆既月食
小平のまちは明るくて、都市レベルの星空しか見えません。
でも、天気の良い日澄んだ空気の日によ~く見てみると、
けっこうたくさんの星が見えてきます。
今夜もたくさんの星がきれいでした♪
オリオン座(ペテルギウス、リゲル)
おおいぬ座のシリウス
こいぬ座のプロキオン
(以上で冬の大三角)
ふたご座のポルックス、カストル
ぎょしゃ座のカペラ
おうし座のアルデバラン
これら一等星と周辺の二等星もいくつかバッチリ確認。
なんとなくペルセウスとアンドロメダのあたりの星々もきれいでした。
これだけ見えると、多分あの辺が銀河だな~などと想像できます。
そしてもう少し灯りが消えてくれたら、もっと星が見えるんだろうと思います。
昔の農家の人たちは、きっとすごい星空を見ていたことでしょう…
ロマンだわ~
今夜は長男・二男がこの寒空の下キャンプに行っています。(物好き)
きれいな星空を見たかな~?

22時36分の月食

皆既月食
小平のまちは明るくて、都市レベルの星空しか見えません。
でも、天気の良い日澄んだ空気の日によ~く見てみると、
けっこうたくさんの星が見えてきます。
今夜もたくさんの星がきれいでした♪
オリオン座(ペテルギウス、リゲル)
おおいぬ座のシリウス
こいぬ座のプロキオン
(以上で冬の大三角)
ふたご座のポルックス、カストル
ぎょしゃ座のカペラ
おうし座のアルデバラン
これら一等星と周辺の二等星もいくつかバッチリ確認。
なんとなくペルセウスとアンドロメダのあたりの星々もきれいでした。
これだけ見えると、多分あの辺が銀河だな~などと想像できます。
そしてもう少し灯りが消えてくれたら、もっと星が見えるんだろうと思います。
昔の農家の人たちは、きっとすごい星空を見ていたことでしょう…
ロマンだわ~

今夜は長男・二男がこの寒空の下キャンプに行っています。(物好き)
きれいな星空を見たかな~?